ネットの大学managaraってどんな特徴の通信制大学?
学費とか評判とかも知りたいな…
本記事ではネットの大学managaraを徹底解剖していきます!
本記事ではネットの大学managara(新潟産業大学通信教育課程)の魅力に迫っていきます。学部や学費などの基本情報から、在校生や卒業生の声もまとめています。
通信制大学選びの参考にしてみてください!

- 通信制大学徹底解説【まずはこれ!】
- 失敗しない通信制大学の選び方
- 総合力の高い通信制大学ランキング
- 学費の安い通信制大学ランキング
- 卒業率の高い通信制大学ランキング
*黒文字の部分は現在準備中です。
- ネットの大学 managaraの基本情報
- ネットの大学 managaraの特徴
- ネットの大学 managaraの学生の種類
- ネットの大学 managaraの設置学部・学科・コース
- ネットの大学 managaraの学習スタイル・単位の修得方法
- ネットの大学 managaraのスクーリング情報
- ネットの大学 managaraの費用・学費
- ネットの大学 managaraのメリット・デメリット
- ネットの大学 managaraの在校生の評判・口コミ・体験談
- ネットの大学 managaraの入試情報・募集要項
- ネットの大学 managaraに関するよくある質問Q&A
- 大学紹介まとめ:ネットの大学 managara(新潟産業大学 通信教育課程)
ネットの大学 managaraの基本情報
まずはネットの大学managaraの基本情報をまとめてみます。
学費は正科生の場合のみを掲載しています。学費については後ほど詳しく解説していきます。(先に知りたい方はこちらをクリックすると該当箇所へジャンプします。)
ネットの大学managaraの特長を簡単に知りたい方は、まずは大学公式の紹介ムービーをご覧ください。
ここからもっと掘り下げていきます!
ネットの大学 managaraの特徴

ここからはネットの大学managaraの特徴を見ていきましょう。
ネットの大学managaraの特徴は以下の5つです。
- スクーリングなしで卒業できる
- スケジュールを自分でカスタマイズできる
- いつでもどこでも学習可能なオンライン学習
- キャリアアップのためのオプション講座がある
- 就職支援がある
これらの特徴を詳しく解説していきます。
スクーリングなしで卒業できる
managaraはスクーリング科目が一切なく、スクーリングなしで卒業可能です。
講義の受講、レポートの提出など、全てがインターネットで行える学習システムが完備されています。
スケジュールを自分でカスタマイズできる
managaraでは、自分で時間をカスタマイズすることが可能です。さらに年間スケジュールも自由。

(参照:ネットの大学managara)
大学生活の全てがインターネット上で完結するmanagaraだからこそ、自分のライフスタイルに合わせてスケジューリングをすることができます。
いつでもどこでも学習可能なオンライン学習
managaraはいつでもどこでも学習ができるオンライン学習の環境が整備されています。
managara マイページ
24時間いつでもどこからでもアクセス可能なマイページでは、講義の受講も、学生同士や教員・スタッフとのコミュニケーション、就職支援やメンタルサポートまで、大学での全てが行われます。

(参照:ネットの大学managara)
キャリアアップのための特別プログラム・オプション講座がある
managaraには、卒業要件の科目とは別にキャリアアップのための特別プログラム・オプション講座があります。
特別プログラム・オプション講座のラインナップは以下の通り。
資格取得
- 簿記完全マスター講座(3級・2級)
- 3級ファイナンシャルプランナー合格講座
- 宅建スーパー合格講座
- ITパスポート講座
- セルフプロデュース美肌検定
- 医療秘書技能検定3級入門講座
キャリア構築講座
- リーダーシップ育成講座
- 企業家育成講座
- 自分らしく働くということ
スキルアップ講座
- デジタルデザイン基礎講座
- チームマネジメント
- ドローンの仕事の世界
- esportsのビジネス
- 社会人コミュニケーション入門
- 英文読解基礎力養成講座
特別プログラム
- eスポーツプログラム
- キャリアサポートプログラム
- 海外インターンシッププログラム
- さとまなプログラム
特別プログラム・オプション講座は別途費用がかかりますが、魅力的な講座がたくさんあります。
資格の取得をサポートしてくれる!
詳しくは大学ホームページをご覧ください。
就職支援がある
managaraは就職支援やキャリアサポートもあります。
managaraでは、オンラインキャリア支援として、大学オフィシャルの就活情報クラウドサービスを使うことができます。
就活情報クラウドサービスでは以下のようなことができます。
- 求人情報の検索、閲覧、エントリー
- インターンシップ情報の閲覧、エントリー
- 他学生の就活情報の閲覧
- ZOOMでの面接指導
- キャリア相談
就職サポートが手厚いのもmanagaraの大きな特徴です。
ネットの大学 managaraの学生の種類

ネットの大学managaraでは以下の2つの学生の種類があります。
- 正科生
- 科目等履修生
それぞれの学生の種類について解説していきます。
正科生
正科生は学士(経済経営学士)の取得を目指す学生の種類です。
2021年現在では1年次入学のみで、2年生や3年生からの編入学はありません。
科目等履修生
科目等履修生は受講したい科目を選んで履修する学生の種類です。
1科目から学べるので、今必要な知識・スキルの習得や興味のある分野の知識・教養を深めることができます。
ネットの大学 managaraの設置学部・学科・コース

ネットの大学managaraには1学部1学科が設置されています。
経済学部 経済経営学科の中に「経済学分野」と「経営学分野」が設置されています。
経済学分野
経済学分野では、問題を解決する能力と実社会で役立つ応用力を具体的な事例を通して身につけるとともに、身の回りの経済活動の理解を目指します。
また、ビジネスに必須のパソコンスキル、語学など多岐にわたる分野を学び、社会人としての基礎的な力を身につけます。
経営学分野
経営学分野では、企業活動の基礎となるマネジメント理論などを広く学ぶとともに、リーダーシップのあり方などについても学びます。
開講科目については大学のホームページで確認することができます。
ネットの大学 managaraの学習スタイル・単位の修得方法

ネットの大学managaraでの学習スタイルと、それぞれの学習スタイルでの単位の修得方法について解説していきます。
ネットの大学managaraでの学習スタイルは「オンライン学習」のみです。
オンライン学習の基本は映像講義の受講ですが、managaraはそれだけではありません。

(参照:ネットの大学managara)
科目によって、映像講義の受講の後に様々な課題が用意されています。
1回の映像講義は10分なので、ちょっとしたスキマ時間にも授業を受けることができます。
映像講義の受講とその後の課題に合格することで単位修得となります。
ネットの大学 managaraのスクーリング情報

ネットの大学managaraではスクーリングが全くありません。
入学から卒業まで完全に通学不要のカリキュラムになっています。
通学不要だから様々なライフスタイルに合わせて学べる!
ネットの大学 managaraの費用・学費

ここからはネットの大学managaraの学費についてみていきます。
- 正科生
- 科目等履修生
この2つの学生の種類の学費を紹介していきます。
*学費の詳細は必ず資料請求をして確認をしてください。
正科生
初年度学費
入学金 | 50,000円 |
授業料 | 300,000円 |
合計 | 350,000円 |
オプション講座を受講する場合は、受講料が別途必要になります。
卒業までの学費目安
入学年次 | 必要単位数 | 卒業までの費用目安 |
---|---|---|
1年次入学 | 124単位 | 125万円 |
科目等履修生
授業料 | 1単位 15,000円 |
学費サポート
ネットの大学managaraには各種学費サポートがあります。
- 文部科学省修学支援制度
- 日本学生支援機構奨学金(給付型)
- オリコ学費サポート
- 日本政策金融公庫教育ローン
詳細は資料請求をして確認してください。
ネットの大学 managaraのメリット・デメリット

ここからはネットの大学managaraのメリット・デメリットをみていきます。
どんな通信制大学にも良いところや残念なところはあります。メリットだけでなくデメリットもしっかりみて学校選びをするようにしましょう。
managaraはスクーリングなしで卒業が可能な通信制大学です。また学費も安く、資格取得やキャリアアップのための講座もあるので、自身のスキルアップにも役立ちます。
しかし2021年新設の通信制大学ということで、卒業率のデータは出ていませんし、口コミも少ないです。
ネットの大学 managaraの在校生の評判・口コミ・体験談

ここからはネットの大学managaraの評判、口コミ、体験談などを紹介します。
ネットの大学managaraの評判、口コミ、体験談などは、Twitter、口コミサイト、大学ホームページなどのサイトを参考にしています。
学校でも会社でも、何かに所属していると時間や行動範囲を制限されてしまうことがありますが、managaraにはそれがないのが魅力です。勉強もしたい、だけど今しかできない何かをやりたい!と考えている人には、最適な時間の使い方ができる場所だと思いますよ。
(参考:ネットの大学managara)
1回約10分という講義設定も、限られた時間に組み込みやすいし、どんなライフスタイルの人にも合うと思います。
(参考:ネットの大学managara)
勉強だけじゃなく、自分のやりたいことや時間を大事にしたい人にはぴったりだと思います。
(参考:ネットの大学managara)
またmanagaraのホームページにも学生インタビューが多く掲載されているので、気になる方はぜひ見てみてください。
ネットの大学 managaraの入試情報・募集要項

ここからはネットの大学managaraの入試情報・募集要項についてみていきます。
募集要項については、
- 正科生
- 科目等履修生
この2つの学生の種類で紹介していきます。
正科生
正科生の入試区分として「一般選抜」「学校推薦型選抜」「大学入学共通テスト利用選抜」の3つがあります。
それぞれの選考方法は以下のようになっています。

(参照:ネットの大学managara)
募集人数 | 一般選抜 | 150名 |
学校推薦型選抜 | 150名 | |
大学入学共通テスト利用選抜 | 若干名 | |
出願資格 | 一般選抜 | 高等学校または中等教育学校を卒業した者 (卒業見込みを含む) |
学校推薦型選抜 | 1.高等学校または中等教育学校を卒業した者 (卒業見込みを含む)2.本学を専願とし、出身学校長の 推薦を得た者。 |
|
大学入学共通テスト利用選抜 | 大学入学共通テストを 2教科2科目以上受験し た者 |
|
入学時期 | 4月 |
科目等履修生
募集人数 | 若干名 |
出願資格 | 高等学校以上を卒業した者 又は同等以上の学力を有する者 |
入学時期 | 年度初め(4月)・学期の初め(9月) |
在学期間 | 原則1年 |
*募集要項の詳細は必ず資料請求をして確認をしてください。
ネットの大学 managaraに関するよくある質問Q&A

最後にネットの大学managaraに関するよくある質問をまとめておきます。気になる項目があれば確認してみてください。
質問のボックスをクリック(タップ)すると回答が見れます。
全ての入試区分において、学力試験は行いません。主に志望動機と提出資料により、熱意や意欲を重視した選考で、幅広い入学者を受け入れています。
大学入学共通テスト利用選抜の場合でも、本学での2次試験は行いません。
本学入学前に他大学等で修得した単位のうち、教育上有益と認められるものについて、20単位を超えない範囲内で認定されます。
可能です。
スクーリングが一切ない通学不要の通信制大学なので、いつでもどこでも受講可能です。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットでの受講もできます。
まずは資料請求をして、パンフレットや詳しい募集要項などを確認してみましょう。
それでも解決しない場合は学校に問い合わせてみてください。
大学紹介まとめ:ネットの大学 managara(新潟産業大学 通信教育課程)

ここまでネットの大学managaraについて解説してきました。
ネットの大学managaraはスクーリングなしで卒業できる通信制大学です。
2021年新設の通信制大学ということで、まだまだ情報は少ないですが、完全オンラインということでこれから実績を積み上げていくでしょう。
募集要項は毎年変わる可能性もあるので、最新の学校案内を確認するようにしましょう。
通信制大学選びはあなたの将来を左右する重要な選択です。
あまり考えずに入学してから後悔しないように、ネットの大学managara(新潟産業大学通信教育課程)だけでなく、様々な通信制大学をしっかり比較しましょう。
学費以外に入学検定料10,000円が別途必要です。