通信制大学ってモチベーションの維持が大変って聞くけど…
通信制大学は卒業率が低いですが、その大きな要因のひとつがモチベーションの維持の大変さです。
1人で学習を進めていくことが基本になり、また社会人学生の場合は仕事と勉強の両立が大変だったりで、勉強モチベーションが低下してしまうことが多いです。
通信制大学を卒業するためには、高いモチベーションを保つことが重要になってきます。
本記事では通信制大学で勉強のモチベーションを維持する7つのコツを紹介します。
高いモチベーションをキープして卒業に向けて頑張っていきましょう!
通信制大学でモチベーションを維持する7つのコツ
通信制大学を卒業するために一番必要なことはモチベーションの維持です。
ただモチベーションを保つ方法は人それぞれなので、本記事はあくまで参考程度に読み進めていただけるとありがたいです。
モチベーション維持のコツはこの7つ。
- 無理のない計画的な履修をする
- 勉強計画はざっくりでOK
- 集中して勉強できる空間を確保する
- 勉強道具にこだわる
- やる気がない時は10分だけ
- 自分へのご褒美を用意する
- 入学した目的を思い出す
今回はこの7つのコツを紹介していきます。
無理のない計画的な履修をする
モチベーションを保つためには、まず無理のない計画的な履修をすることが重要です。
履修単位数は人によって自由に決められます。そのためつい履修しすぎてしまうことがあります。
履修登録の時にはやる気があったけど、いざたくさん履修したら大変なことになった…
なんてことは通信制大学に通う学生にはよくあることです。
自分の生活スタイルに合わせて無理のない計画的な履修をすることで、途中でモチベーションが急激に低下することは防げます。
モチベーション低下を未然に防げばいいのか!
またほとんどの通信制大学が在籍期間を長く設定しているので、何年での卒業を目指すのかを明確にしておくといいですね。
勉強計画はざっくりでOK
モチベーション維持のためには、ギチギチの計画よりもざっくりとした計画の方が良かったりします。
1週間毎日やるべきことを詰め込むと、何か急な予定が入って勉強計画が少しズレるとやるべきことが溜まってしまい、やる気がなくなってしまいます。
それよりもある程度の「スキマ」を作っておき、急な予定にも対応できるようにしておいた方がいいですよね。
「日曜日は予定なし!」みたいにして、土曜日までにできなかった分を日曜日にやる。こんな感じでズレた分はスキマでなんとかすればOKです。
集中して勉強できる空間を確保する
集中して勉強できる空間を確保することもモチベーション維持には大切です。
人によって集中できる環境は異なります。自分の部屋だけでなく、カフェや図書館などを活用してみましょう。
また働きながら勉強する方や、子育てや家事をしながら勉強する方は周りの協力を仰ぐのもありです。
通信制大学は1人の時間が多いですが、全部を1人でやるのではなく、周りの人に協力してもらうことも大切ですよ。
勉強道具にこだわる
勉強道具にこだわるのもひとつの手です。
使うノートやペンなど、勉強するときに使うものを自分のお気に入りのものにすることで、気分が上がることはよくあります。
ちなみに僕はiPadをメインに使って勉強しています。ノート代の節約にもなりますし、全てのノートをデータで保存しているので、いつでもどこでも取り出せるのも便利ですよ。
通信制大学生にiPadはおすすめ!
iPadを使った勉強法は以下の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。
(*現在執筆中)
やる気がない時は10分だけ
どうしてもやる気がない時は10分だけやってみましょう。
集中できる空間に身を置き、お気に入りの勉強道具を持っても、どうしてもやる気が出ない時もあります。
そんな時はとりあえず10分です。10分ならなんとかできそうじゃないですか?
10分やってみて、もう少しできそうだったらそのまま続けてください。無理そうだったら10分でやめてOKです。
できなかった分は「スキマ」にぶち込みましょう。それで帳尻合わせをすればOKです!
自分へのご褒美を用意する
勉強を頑張った自分にご褒美を用意するのもおすすめです。
「1時間勉強したらゲームする!」「このレポート書き上げたら映画観る!」みたいに、勉強後の自分へのご褒美を決めておけばやる気出そうじゃないですか?
ご褒美はやる気に直結します!笑
小さなご褒美を何個も用意するのも効果的です。
小さめのやるべきことが5個あったとして、1個終わる度にチョコレートを食べるみたいな感じですね。
やるべきことの大きさに応じてご褒美の大きさも変えていくと、楽しく課題をクリアしていけますよ。
僕は試験が終わった後に大きな買い物をしたりなんかもしてます。笑
入学した目的を思い出す
何をやってもモチベーションが出ない時は入学した時の目的を思い出してみてください。
学士取得のため、資格取得のため、知識や教養を身につけるため。人によって目的は様々ですが、通信制大学に入学を決めた目的は何かあるはずです。
その目的や目標を達成するために今頑張っているんだと思います。
モチベーションが出ない時は、何のために今頑張っているのかを再確認することで、勉強の意義を見出せます。
モチベーションが限りなくゼロに近づいた時は、入学の目的を思い出してみてください。
目的を思い出したら、自分へのご褒美を準備して10分だけ勉強スタートです!笑
通信制大学でモチベーションを維持する7つのコツ【まとめ】
ここまで通信制大学で勉強のモチベーションを維持する7つのコツを紹介してきました。
最後にもう一度まとめておきます。
- 無理のない計画的な履修をする
- 集中して勉強できる空間を確保する
- 勉強道具にこだわる
- 疲れた時のもう一押し
- 自分へのご褒美を用意する
- 入学した目的を思い出す
この記事で一番伝えたかったことは「自分に厳しくしすぎずに続けていこうよ」ってことです。
自分に厳しすぎても逆にモチベーション下がってしまいかねませんからね。笑
通信制大学を卒業するには高いモチベーションで学習を進めることが一番重要です。
本記事のコツを参考にしてモチベーション高く学習を進め、卒業に向けて頑張っていきましょう!