東京通信大学ってどんな特徴の通信制大学?
学費とか評判とかも知りたいな…
本記事では東京通信大学を徹底解剖していきます!
本記事では東京通信大学の魅力に迫っていきます。学部や学費などの基本情報から、在校生や卒業生の声もまとめています。
通信制大学選びの参考にしてみてください!
- 通信制大学徹底解説【まずはこれ!】
- 失敗しない通信制大学の選び方
- 総合力の高い通信制大学ランキング
- 学費の安い通信制大学ランキング
- 卒業率の高い通信制大学ランキング
*黒文字の部分は現在準備中です。
東京通信大学の基本情報
まずは東京通信大学の基本情報をまとめてみます。
学校名称 | 東京通信大学 |
略称・通称 | TOU |
本校所在地 | 東京都新宿区西新宿1-7-3 |
学部・学科・コース | 情報マネジメント学部 情報マネジメント学科 人間福祉学部 人間福祉学科 |
学位の種類 | 学士(情報マネジメント) 学士(人間福祉) |
学べる分野 | IT・情報、経営学・ビジネス、福祉、 生活学・ライフデザイン |
目指せる資格 | 社会福祉士(国家試験受験資格) 精神保健福祉士(国家試験受験資格) 社会調査士 社会福祉主事任用資格 児童指導員任用資格 家庭相談員任用資格 福祉住環境コーディネーター フードコーディネーター 心理学検定 IPA情報処理技術者試験 中小企業診断士 日商 簿記検定 日商 電子会計実務検定 FASS検定 |
学習スタイル | メディア授業 スクーリング・実習 |
スクーリングの種類 | 会場スクーリング 実習 |
通学の有無 | 通学不要で卒業可能 |
初年度の学費 (概算) | 情報マネジメント学部:441,000円 人間福祉学部:281,000円 *出願時に入学選考料10,000円は別途必要 |
卒業までの学費 (概算) | 1年次入学:834,000円〜 2年次編入:683,000円〜 3年次編入:532,000円〜 |
卒業率 | 非公開 |
就職・転職支援 | あり |
学生数・在籍者数 | 5,035人 (2022年4月現在) |
在学生の年代 | 10代:10.9% 20代:35.0% 30代:19.4% 40代:22.2% 50代:10/7% 60代以上:1.8% (2022年4月現在) |
学費は正科生の場合のみを掲載しています。学費については後ほど詳しく解説していきます。(先に知りたい方はこちらをクリックすると該当箇所へジャンプします。)
東京通信大学の特長を簡単に知りたい方は、まずは大学公式の紹介ムービーをご覧ください。
ここからもっと掘り下げていきます!
東京通信大学の特徴
ここからは東京通信大学の特徴を見ていきましょう。
東京通信大学の特徴は以下の6つです。
- 通学不要で卒業可能
- 資格による単位認定がある
- 様々な資格の取得を目指せる
- 10〜20代の学生が多い
- サポート体制が手厚い
- 学生同士の交流が活発
これらの特徴を詳しく解説していきます。
通学不要で卒業可能
東京通信大学は通学不要で卒業が可能です。
授業は動画配信で、24時間いつでも受講することができます。
授業動画に視聴だけでなく、小テスト、教員への質問、ディスカッション、単位認定試験まで、全てが東京通信大学独自のオンライン学習支援システム「@ROOM」(アット・ルーム)で行われます。
ただし社会福祉士(国家試験受験資格)、精神保健福祉士(国家試験受験資格)、社会調査士を目指す場合はスクーリングや実習が必要になります。
資格による単位認定がある
東京通信大学には対象の資格を取得している場合に一定数の単位を認定する「資格等に係る単位認定制度」があります。
単位認定制度を活用することで、履修科目を減らすことができます。
TOEIC、日商簿記、看護師、介護福祉士など、多くの資格が対象となります。対象の資格の一覧、認定可能な単位数などについては審査受付期間に確認できます。
様々な資格の取得を目指せる
東京通信大学では様々な資格の取得を目指せます。
目指せる資格は以下の通り。
- 社会福祉士(国家試験受験資格)
- 精神保健福祉士(国家試験受験資格)
- 社会調査士
- 社会福祉主事任用資格
- 児童指導員任用資格
- 家庭相談員任用資格
- 福祉住環境コーディネーター
- フードコーディネーター
- 心理学検定
- IPA情報処理技術者試験
- 中小企業診断士
- 日商 簿記検定
- 日商 電子会計実務検定
- FASS検定
コースによって取得可能な資格が異なるので、詳しくは大学ホームページをご確認ください。
また、後ほどそれぞれのコースで目指せる資格をまとめているのでご確認ください。(先に知りたい方はこちらをクリックすると該当箇所へジャンプします。)
10〜20代の学生が多い
東京通信大学は10〜20代の若い学生が多いです。
通信制大学は社会人学生が多く、30〜50代の学生が多くなる傾向がありますが、東京通信大学は10〜20代で45%以上を占めます。(2022年4月現在)
サポート体制が手厚い
東京通信大学はサポート体制が手厚いです。
主なサポート体制は以下の通りです。
- キャンパス・サポートセンター
- アカデミック・アドバイザー
- 科目担当教員
- キャリア・サポートセンター
学生生活全般のサポートはキャンパス・サポートセンターに、
履修する科目や履修計画の相談はアカデミック・アドバイザーに、
授業内容や予習・復習などの学習サポートは科目担当教員に、
キャリアや就職・転職に関する情報提供はキャリア・サポートセンターに、
それぞれ相談することでサポートを受けることができます。
それぞれのサポート体制の詳しい情報については、大学ホームページをご確認ください。
学生同士の交流が活発
東京通信大学は学生同士の交流が活発に行われています。
学内SNSが導入されており、気軽に学生同士でコミュニケーションを取れる場になっています。またTwitterなどでも学生同士が盛んに交流しています。
実際にTwitterを見てみると、学生がオンライン履修相談会を開催したり、多くの在学生がブログで情報共有をしていたりします。
東京通信大学の学生の種類
東京通信大学では以下の4つの学生の種類があります。
- 正科生
- 科目等履修生
- 聴講生
- 特修生
それぞれの学生の種類について解説していきます。
正科生
正科生は学士(情報マネジメント・人間福祉)の取得を目指す学生の種類です。
1年次入学の他に2年次編入や3年次編入も可能です。他の大学に通っていた人や、短大を卒業した人などは3年次編入学が可能になります。
科目等履修生
科目等履修生は興味関心のある科目のみ履修して、単位も取得する学生の種類です。
科目を履修して修了すると単位が認定され、正科生として入学した際には修得した単位が一定上限まで認定されます。
聴講生
聴講生は大学の授業を聴講して、知識・教養を身につける学生の種類です。
自分の興味関心に合せて希望する科目だけを履修します。興味のある分野を深めるなど、目的に合せて学ぶことができます。
ただし、単位の認定はありません。
特修生
特修生は大学入学資格のない方が東京通信大学正科生への入学資格を目指す学生の種類です。
特修生として指定科目を16単位以上履修し合格することで、正科生として出願することができます。
正科生として入学した際には、合格した科目の単位が認定されます。
東京通信大学の設置学部・学科・コース
東京通信大学には2学部2学科6コースが設置されています。
情報マネジメント学部 情報マネジメント学科と人間福祉学部 人間福祉学科があり、それぞれの学科に3コースずつコースがあります。
情報マネジメント学科
- IT・情報システムコース
- マネジメントコース
- データサイエンス・社会調査コース
人間福祉学科
- 総合人間コース
- 社会福祉コース
- 精神保健福祉コース
ひとつずつ紹介します。
IT・情報システムコース
IT・情報システムコースは5Gネットワーク対応のクラウド・IoTシステムなど、最新の情報テクノロジーを基礎から応用まで修得するコースです。
IT・情報システムコースで目指せる資格は以下6つのIPA情報処理技術者試験です。
- ITパスポート
- 基本情報処理技術者
- 応用情報処理技術者
- 情報セキュリティマネジメント
- プロジェクトマネージャ
- データベーススペシャリスト
またIT・情報システムコースには、IT・情報システムコース 専門スキルプラスという演習オプションがあります。
IT・情報システムの学びに加えて、東京通信大学のグループ校「専門学校HAL」の演習プログラムを通じて実践的なデジタルスキルを修得することができます。
オプションのプログラムは以下の3つです。
- +ゲームプログラム
- +CGデザイン
- +WEBプログラミング
詳しくは以下の大学ホームページをご確認ください。
マネジメントコース
マネジメントコースはビジネスの現場で求められる経営管理のノウハウとマネジメントに活かせる最新ITスキルの両方を修得するコースです。
マネジメントコースで目指せる資格は以下の8つです。
- 中小企業診断士
- 日商 簿記検定
- 日商 電子会計実務検定
- FASS検定
- ITパスポート
- 基本情報処理技術者
- 情報セキュリティマネジメント
- ITストラテジスト
後半の4つ(PCの場合は右側4つ)はIPA情報処理技術者試験です。
データサイエンス・社会調査コース(2022年新設)
データサイエンス・社会調査コースは新たな時代の経営や商品マーケティングに活かせるAI活用・データ分析・社会調査のノウハウを修得するコースです。
データサイエンス・社会調査コースで目指せる資格は以下の1つです。
- 社会調査士
正科生として資格認定に必要な科目の単位を修得し、大学卒業時に社会調査協会に申請することにより資格を取得できます。
社会調査士の資格の取得を目指す場合はスクーリングが必要です。
総合人間コース(2022年新設)
総合人間コースは心理・環境・食・生命倫理・医療など幅広い分野が学べるコースです。
総合人間コースで目指せる資格は以下の6つです。
- 社会福祉主事任用資格
- 児童指導員任用資格
- 家庭相談員任用資格
- 福祉住環境コーディネーター
- フードコーディネーター
- 心理学検定
社会福祉コース
社会福祉コースは福祉だけでなく教育・医療分野でもニーズの高い国家資格『社会福祉士』の取得を目指すコースです。
社会福祉コースで目指せる資格は以下の2つです。
- 社会福祉士(国家試験受験資格)
- 社会福祉主事任用資格
国家試験受験資格を取得するにはスクーリング・実習が必要です。
精神保健福祉コース
精神保健福祉コースは精神科領域の国家資格『精神保健福祉士』の取得を目指すコースです。
社会福祉コースで目指せる資格は以下の2つです。
- 精神保健福祉士(国家試験受験資格)
- 社会福祉主事任用資格
国家試験受験資格を取得するにはスクーリング・実習が必要です。
東京通信大学の学習スタイル・単位の修得方法
東京通信大学での学習スタイルと、それぞれの学習スタイルでの単位の修得方法について解説していきます。
東京通信大学での学習スタイルは以下の2つです。
- メディア授業
- スクーリング・実習
この2つについて詳しく解説していきます。
メディア授業
メディア授業は独自のオンライン学習支援システム『@ROOM』(アット・ルーム)で行われる動画配信の学習スタイルです。
授業は1回約15分に分けて配信されるため、通勤や家事の合間などスキマ時間で学習を進めることができます。
また、東京通信大学には決まった時間割はなく、配信期間中なら、24時間いつでも受講することが可能です。
1回約15分の動画4本と小テストで1コマの授業となり、8コマ受講後に単位認定試験(もしくはレポート)を受け合格すると、単位取得となります。
(参照:東京通信大学)
授業動画の視聴だけでなく、小テストや単位認定試験の受験も@ROOM上で行われます。
スクーリング・実習
スクーリングは学生が学校等に集まって、面接授業を受ける学習スタイルです。
実習は資格取得等のために、学生が所定の期間、福祉施設や医療機関等の現場に通い、指導者から直接指導を受けるこ学習スタイルです。
スクーリング・実習に関してはこの後詳しく紹介します。
東京通信大学のスクーリング・実習情報
東京通信大学ではスクーリングが開講されています。ここではスクーリング情報について詳しくみていきます。
スクーリングの種類は2種類あります。
- 会場スクーリング
- 実習
詳しく紹介します。
会場スクーリング
会場スクーリングは社会福祉士、精神保健福祉士、社会調査士を目指す場合に受講する必要があります。
スクーリング会場は以下の8会場です。
(参照:東京通信大学)
*スクーリング会場は変更になる場合があります。
社会福祉士のスクーリングは全国8会場で実施されますが、精神保健福祉士、社会調査士のスクーリングは東京通信大学のキャンパスのある東京、大阪、名古屋の3会場のみです。
実習
実習は社会福祉士、精神保健福祉士を目指す場合に受講する必要があります。
東京通信大学が提携する福祉施設・機関で定められた時間・日数で実施します。
関東エリア、関西エリア、東海エリアを中心に、かなり多くの実習先があります。
実習先一覧は以下のページをご確認ください。
東京通信大学の費用・学費
ここからは東京通信大学の学費についてみていきます。
- 正科生
- 科目等履修生
- 聴講生
- 特修生
この4つの学生の種類の学費を紹介していきます。
ここでは基本的な学費のみを掲載しています。資格取得を目指す場合は別途費用が必要な場合があります。
自分の目指す資格や免許の学費を知りたい方は、大学ホームページの「学費シミュレーター」をご利用ください。
*学費の詳細は必ず資料請求をして確認をしてください。
正科生
初年度学費(情報マネジメント学部)
入学金 | 30,000円 |
授業料(年間) | 380,000円 |
学籍管理料(年間) | 31,000円 |
合計 | 441,000円 |
*出願時に選考料10,000円は別途必要
初年度学費(人間福祉学部)
入学金 | 30,000円 |
授業料(年間) | 220,000円 |
学籍管理料(年間) | 31,000円 |
合計 | 281,000円 |
*出願時に選考料10,000円は別途必要
卒業までの学費目安
学部 | 入学年次 | 必要単位数 | 卒業までの学費目安 |
情報マネジメント 学部 |
1年次入学 | 124 | 1,274,000円 |
2年次編入 | 94 | 1,063,000円 | |
3年次編入 | 63 | 852,000円 | |
人間福祉学部 | 1年次入学 | 124 | 834,000円 |
2年次編入 | 94 | 683,000円 | |
3年次編入 | 63 | 532,000円 |
科目等履修生
入学金 | 10,000円 |
授業料 | 1単位 6,000円 |
学籍管理料 | 1学期 5,000円 |
*出願時に選考料3,000円は別途必要
聴講生
入学金 | 10,000円 |
授業料 | 1単位 6,000円 |
学籍管理料 | 1学期 5,000円 |
特修生
入学金 | 10,000円 |
授業料 | 1単位 6,000円 |
学籍管理料 | 1学期 5,000円 |
*出願時に選考料3,000円は別途必要
学費サポート
東京通信大学には各種学費サポートがあります。
- 日本政策金融公庫(学費ローン)
- 高等教育の修学支援制度対象校
- 日本学生支援機構奨学金(第一種・第二種)
詳細は資料請求をして確認してください。
東京通信大学のメリット・デメリット
ここからは東京通信大学のメリット・デメリットをみていきます。
どんな通信制大学にも良いところや残念なところはあります。メリットだけでなくデメリットもしっかりみて学校選びをするようにしましょう。
東京通信大学は学費が安く、通学不要で卒業できるため、学生への負担が少ない通信制大学です。
少ない負担で学士を目指したい人におすすめ!
スクーリングや実習が必要にはなりますが、社会福祉士と精神保健福祉士の国家資格受験資格の取得も目指せます。
また若い学生も多く、学生同士の交流が活発なのも特徴です。
しかし東京通信大学は、2018年新設の通信制大学でまだまだ大学としての実績も少なく、卒業率も公開されていないので、そのあたりは注意しましょう。
東京通信大学の在校生・卒業生の評判・口コミ・体験談
ここからは東京通信大学の評判、口コミ、体験談などを紹介します。
東京通信大学の評判、口コミ、体験談などは、Twitter、口コミサイト、大学ホームページなどのサイトを参考にしています。
東京通信大学の授業動画は1回約15分、長くても30分以内の動画なので、スキマ時間で見られるのが何よりもありがたいです。
(参考:東京通信大学)
東京通信大学なら学費の面での負担を減らしながら、しっかり学べる
(参考:東京通信大学)
映像学習なので先生の顔が見えているし、資料も用意されていて、対面の授業と同じ。学習システムも使いにくいと感じることはなく、分からないことはキャンパス・サポートセンターに確認できます。
(参考:東京通信大学)
授業の内容は入念に準備されたものばかりで、国家試験サポートのための動画も用意されているんです。キャリアサポートなども整っていますし、この大学には社会福祉士を真剣に目指す方にとって最適な環境が揃っていると言えるのではないでしょうか。
(参考:スタディサプリ社会人大学・大学院)
また東京通信大学のホームページにも学生インタビューが多く掲載されているので、気になる方はぜひ見てみてください。
東京通信大学の入試情報・募集要項
ここからは東京通信大学の入試情報・募集要項についてみていきます。
東京通信大学では入学試験はなく書類選考が行われます。
募集要項については、
- 正科生
- 科目等履修生
- 聴講生
- 特修生
この4つの学生の種類で紹介していきます。
正科生
募集人数 | 情報マネジメント 学部 |
1年次入学 | 400名 |
編入学 | 200名 | ||
指定推薦入試 | 50名程度 | ||
人間福祉学部 | 1年次入学 | 400名 | |
編入学 | 200名 | ||
指定推薦入試 | 50名程度 | ||
出願資格 | 1年次入学 | 高等学校または中等教育学校を卒業した人 (見込みも含む) |
|
2年次編入 | 大学または専門職大学に1年以上在学し、 31単位以上修得した人 |
||
3年次編入 | 大学、専門職大学、短期大学、高等専門学校、 専修学校専門課程(専門学校)(修業年限2年以上)、 高等学校専攻科(修業年限2年以上)を卒業(修了)した人 大学または専門職大学に2年以上在学し、 62単位以上修得した人 |
||
入学時期 | 春入学・秋入学 | ||
在籍期間 | 1年次入学 | 8年 | |
2年次編入 | 7年 | ||
3年次編入 | 6年 |
科目等履修生
出願資格 | 満18歳に達しており高等学校を卒業した人 |
入学時期 | 春入学・夏入学・秋入学・冬入学 |
聴講生
出願資格 | 満18歳に達しており高等学校を卒業した人 |
入学時期 | 春入学・夏入学・秋入学・冬入学 |
特修生
出願資格 | 満15歳に達している人 |
入学時期 | 春入学・夏入学・秋入学・冬入学 |
*募集要項の詳細は必ず資料請求をして確認をしてください。
東京通信大学に関するよくある質問Q&A
最後に東京通信大学に関するよくある質問をまとめておきます。気になる項目があれば確認してみてください。
質問のボックスをクリック(タップ)すると回答が見れます。
学力試験は行いません。熱意や意欲を重視した選考で、広く入学希望者を受け入れています。
本学が指定する科目ではPCでの受講が必要です。また、単位認定試験では、PCでの受験を推奨しています。
なお、本学の学生は、Microsoft Officeを無償で利用できますので、表計算ソフトやプレゼンテーションソフトなどを新たに購入する必要はありません。
インターネットの環境があれば、海外でも受講できます。
なお、本学では特別な記載のない限り、授業配信日時等を日本時間で記載します。
本学では二重学籍を認めていますが、すでに在籍している、もしくは在学予定の大学等が他校との二重学籍を認めていない場合がありますので、別途ご自身でご確認ください。
(参考:@キャンパス内よくある質問)
まずは資料請求をして、パンフレットや詳しい募集要項などを確認してみましょう。
それでも解決しない場合は学校に問い合わせてみてください。
大学紹介まとめ:東京通信大学
ここまで東京通信大学について解説してきました。
東京通信大学は学費が安く通学不要で卒業できる通信制大学です。
またスクーリングや実習が必要ではあるものの、社会福祉士と精神保健福祉士の国家資格受験資格の取得も目指せます。
募集要項は毎年変わる可能性もあるので、最新の学校案内を確認するようにしましょう。
通信制大学選びはあなたの将来を左右する重要な選択です。
あまり考えずに入学してから後悔しないように、東京通信大学だけでなく、様々な通信制大学をしっかり比較しましょう。